Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
とある日の。。 午後の昼下がり ふとひらめいた 「IKEA行きたい」という想い。 そのピンと来たときに 思い浮かんだCさまとMさまへ 「突然ですがIKEA行こう☆」と連絡しましたらね 「オッケー行く行く~♪ちょーどさっきキャリーちゃんとドライブ行きたいって思ってたとこ☆」 とCさまより速攻お返事が返って来て 「オッケー行く行く~♪ちょーどさっきどっか買い物行きたいって思ってたとこ☆」 とMさまより速攻お返事が返ってきて。 ということで 夕方からIKEAに集合することになりました♪ 自分軸&自分フィールドのときに ひらめいた事には こうして素直に従うとものすごく楽しい展開になること間違いなし☆ 前もって予定を立てなくても、すんなりとタイミングが合うんですね♪ 自分軸&自分フィールドのときに ひらめいた人とは 共振の法則で、もれなく会えること間違いなし☆ 決めたのは 「適当に現地集合ね~~」ってだけだったんですが 完璧なタイミングで入口で集合できちゃいましてね 自分軸&自分フィールドのときには 事前決め事は必要ないってことですね☆ 何かの誘いが来た時、 「行けるかがんばる」という方がいらっしゃいますが 「がんばって行けるようにする」という方がいらっしゃいますが そういうのと違うのです。。 前にも書きましたけど。 中学校1年生の英語の授業でいうと I want to I have to I am able to は違うんですよ。 ということ。 IKEAに集合したキャリーとCさまとMさまは それぞれ、自分軸&自分フィールドに在る時に閃いた<I want>が共振して 突然の閃きでもすんなり会えたのです。 でも、誰かが、<I have to>や<I am able to>のエネルギー感だったら エネルギー周波数が違うので共振しないので会えないのです。 「行きたい。行く行く♪」と 「行けるかがんばる」、「がんばって行けるようにする」は エネルギー周波数が違うので共振しないので会えないのです。 この違い。。わかりますかね。。 わからなかったら、聞いてくださいね☆ 知りたくないのならいいんですけど、 気になる・知りたいのなら、そのエネルギー感をひろってあげてくださいね。 さぁ。夜のIKEAに話を戻しましょう♪ 自分軸&自分フィールドに在る3人は、それぞれ 「自分は今何感じてる?」に従って 自由にショッピングタイムを過ごした後 ちょうどサンセットタイムからフードコートにて再集合しましてね。 夜の色に輝く照明が、とってもとってもキレイでしたよ♪ IKEAの本拠地スウェーデンは、日没後の時間帯が長いお国。 だからこそ、夜のIKEAでは、照明が美しいのでしょうね♪ 照明が美しい夜のIKEAもステキだったけど 3人で過ごしたトークタイムも もの凄くファンタスティックなひとときとなりました~~☆ IKEAでも<人払い>が行われ うちらの座っているエリアには人が寄り付けなかったようで(笑) 閉店タイムまで、じっくりたっぷりと 有意義なトーク盛りだくさんとなりました。 そのお時間は 断捨離会以上に濃いものとなりましたので、 週末の断捨離会に参加予定だった方は参加不要って言われるほど(笑) あ。そうそう。 自分軸&自分フィールドに在りたいのに 色々勃発中でないが何だかわからん方は、 キャリーと一緒にお散歩やお出かけにいくといいようですよ☆ おもいつきで動くって? なんにも決めずに動くって? 「今何感じてる?」で動くって? どうやんの? が、キャリーと行動を共にすることで、観察しやすいしらしいです(笑) Cさま、Mさま、 楽しい時間をありがとうございました。 また夜IKEA行こうね~~♪
0 コメント
返信を残す |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
1月 2025
Categories |