Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
良い事も悪い事も起こってない。 ただ、その現象が起こってるだけ。 現実は毎瞬毎瞬繋がってない。 映画のコマみたいなもん。 ってね。 よく言ってますけど。 ちょうど、実体験が出てきたのでシェア致します☆ キャリーはバレーボールを時折やってるんですが アタシが所属するチームは、成人6人制男子バレーでしてね☆ んま。世間常識は「女は女子バレー、男は男子バレー」ってなりますけど キャリーはそういう既存の枠の外に在るので ただシンプルに 自分が楽しくバレーしたいチームに所属しておりますのです☆ この週末に練習参加してきたんですがね。 成人男子の怪力で放たれたアタックが なんとまぁ~~見事に顔面に直撃しましたーー! (まさにこんな感じ~☆ってこの映像は若い子にゃわからんかも(笑)) スパイカーの手からボールが放たれてアタシの顔に激突するまでコンマ何秒のことでしょう。 でも、そのコンマ何秒の間が映画のコマ送りのように何十カットにも分かれていて キャリーはのんびりと 「あ~このままだとボールが真っすぐ飛んでくるじゃーん。顔面激突じゃーん。よけるべーー。」 ってコンマ何秒の間に思いを巡らせてたんです。 結果、正面衝突ではなく右半面衝突になりました(笑) っとまぁ~こんな感じの実録ですけど(笑) <ホントにね、毎瞬毎瞬ってバラバラですよ~~~☆> さぁ☆強力スパイクを顔面でレシーブしたキャリー。 フツーだったら、大変!痛い!っていうエネルギー感で現実創造し そのエネルギー感に共振したチームメイトが、駆け寄ってたかと思うのですが。 <現実は中立。良い事も悪い事も起こってない。> ってことも、コンマ何秒間の間に自分の中で連呼されていたら なんだか<大爆笑>のエネルギー感を選択しておりまして。。。(笑) 顔面レシーブで倒れ込んでるのに、大爆笑しているキャリー目がけて そのエネルギー感に共振して大爆笑で駆け寄るチームメイトたち。。。(笑) そのエネルギー感の共振で しばらくの間体育館は笑いの渦につつまれました。。。☆ <現実は中立。自分でエネルギー感は選択できる。> という実録でございました。 このところのエネルギー変化で 救急にお世話になったり ぎっくり腰になったり 思いっきりすっころんだり 最大級のショックにあったり いろいろと体験体感されていらっしゃる方々も その現実を中立に捉えて、自分が心地よい方のエネルギーを選択してみてくださいませね☆
0 コメント
苦しすぎて 悲しすぎて 辛すぎて 怖すぎて 何が自分の幸せかわからなくなったら。。。 「思いつく自分と全く違う自分で幸せに生きるってどんなだろう?」 「今の自分じゃぜっんぜん想像つかない人生を心地よく歩んでるってどんなだろう?」 って自分で自分の心でブツブツ言い続けてみてくださいませ☆ 変化の程は。。。黙っとこっと。 PS. あ☆きょうは2/22でニャンコの日だ☆ こちら、日向ぼっこ中の近所さん(笑) なにが心地いいかわかってるんだね☆ いいんです☆
あのね、 怒っちゃいけないとかじゃなくて怒っていいんです☆ 泣いちゃいけないとかじゃなくて泣いていいんです☆ 落ち込んじゃいけないとかじゃなくて落ち込んでいいんです☆ 出来なくちゃいけないとかじゃなくて出来なくていいんです☆ ムカついちゃいけないじゃなくてムカついていいんです☆ 好きにならなくちゃじゃなくてキライでいいんです☆ <自分軸&自分フィールドで在る>って アンドロイドみたいな機械人間になるのと違いますからね。 いいんです☆ <それ>が<いいんです☆> 例えばね 「泣いちゃいけないとかじゃなくて泣いていいんです☆」 ってトコを詳しく話すと。。 泣きたい時・泣いた時 「あ。。泣いちゃいけない。これをポイポイしよう。泣くエネルギーをエイエイポイポイってやってもなかなか離れていかない。。」 そのとき、「泣くことはいけないこと。泣くエネルギーは重いからダメ。」 って思いながらやってませんか? あのね いいんです☆ 泣いていいんです☆ <泣いちゃいけない>の<いけない>ってとこだけをポイポイしてみてくださいませね。 そこをやっていくとね <そーだ☆そーだ☆泣くのの何が悪い~?い~~じゃないのい~~じゃないの~~~☆思いっきし泣くのに飽きるまで泣くぞぉ~~> って、正々堂々と(笑)泣けるんです☆ そーすると、思いのほか短時間&短縮コースで泣くことがコンプリートしますよ。 試しに。。。やってみてくださいませね☆ ちなみにキャリーの場合 だぁいぶむかぁしのブログにもなんか書いたと思うんですが。。 <怒り>のエネルギーがどっかぁ~~ん!!と出てきたときは 思いっきり怒りまくりましたよっ! ほんとにやったら、打ち首獄門になるようなことを サポートチームを相手取り、ガンガンにやりまくり(笑) <怒り>のエネルギーを最大限に出しまくったことがありました。。。(すんごいとぉいむかぁしに感じる。。。(笑)) 「怒って何が悪い?あたしゃ~~怒りまくりたいんじゃぁ~~!うぉりゃぁ~~~~っ」 て怒りつくしたら。。。 あるときパタッと「怒りエネルギー」がガス欠を起こしましてね 卓上コンロのガスボンベのガスがスッカラカンになり、うんともすんとも火がつかない状態のような。。 そんな感じになると。。 「あ。。<怒り>はもういいや。<怒りガスボンベ>充分使い切った。」 ってなり 「<怒り>さんよ、ありがとよ」 みたいにもなり 「自分軸&自分フィールドから、お外に移せる」 みたいにもなります☆ なので☆ 怒っちゃいけないとかじゃなくて怒っていいんです☆ 泣いちゃいけないとかじゃなくて泣いていいんです☆ 落ち込んじゃいけないとかじゃなくて落ち込んでいいんです☆ 出来なくちゃいけないとかじゃなくて出来なくていいんです☆ ムカついちゃいけないじゃなくてムカついていいんです☆ 好きにならなくちゃじゃなくてキライでいいんです☆ でございます。。。 2月の連休、いかがお過ごしでしたでしょうか? 昨日はキャリールームへいろいろと差し入れを頂戴する日でした☆ Hさま・Mさま・美味しい物を届けてくださって ほんとにありがとうございました。 美味しく楽しく胃袋に収めさせていただきました。。☆ そんなタイミングで、キャリーはアメリカのとあるレシピを作ってましてね。 出来上がりはこんな感じ。って一切れ食べてますけど(笑) はてさて。。。(笑) こんなデッカイもん作って、どーすっぺか。。(笑)どなたかにお裾分けしようか。。 って思ってたとこに差し入れを頂戴したのでね あ。。デッカイもん作ったワケは、お礼に渡す為だったんだ☆ っと、納得。。。♪ こーゆーのが「サポートチームさんの見えざる采配」なんでございますよね。 ありがたやありがたや。。。 さてさて。 今日のサポートチームさんからのご伝言を書きます。 「わたし。。辛いんです。。」 「わたし。。苦しいんです。。」 って、いうおことば。よく口にしますよね。 そんなとき、 ホントは 「わたし。。辛いという感情・気を使っている最中なんです。。」 「わたし。。苦しいという感情・気を使っている最中なんです。。」 が詳しい状態なんですよね。 何度もお伝えしているように あなたのせいではなく、「<気>のせい」ですよ~~☆ ってヤツですよ☆ 思い出しましたでしょうか・・・? もし、今、「辛い」なら 「辛いという気のせい」であって「自分のせい」ではないの。。 「辛いという気のせい」ってことは「辛いという気を使ってるよ」っていうことなの。 「ずっと辛いんです。。」ってことは 「ずっと辛いという気を使い慣れちゃっててさ」ってことなの。。 であるならば これまた最近よくお伝えしている「癒し化」ですよ☆ その長年使い慣れてた「辛い気さん」を「癒し化」しましょうよ☆ 「辛い気さん」を毛嫌いするように「浄化」じゃなくて「あっちいけ」じゃなくて、 こんな感じ。。 「辛い気さん、いや~~もぉ~~ほっんとに長い間お疲れ様でした~。ね~~。 さ。いっぱいお茶でも飲んで☆お別れ記念にお団子もどうぞ☆」 って感じで「癒し化」ね。 無きものにするぞ!退散!みたいな感じじゃなくて、「癒し化」ね。 あ☆そうだったそうだった。やるやる☆という方、さっそくやってみましょう☆ えっと。。。どうだったっけね・・?という方、速やかに聞いてくださいね☆ え。もう2月も12日?!ってお感じになっているように あ~~~~!っという間に時は過ぎていきますから~~~。 今年もシクラメンさんが開花しました♪
このシクラメンさん、2016年の11月に和歌山のKさまから贈って頂いたお花さんでして。 2017年の冬にもお花が咲きましてね。 そして、2018年を迎え。。咲いたかどうか。。。 思い返せば2018年の夏。。暑かったですよね。。 その時に、シクラメンさんをカビさせちゃいましてね。。。 こりゃーーもーーー、次シーズンの開花はアカンやろ。。。と諦めて 日陰にぽちょんと置いておきましたんです。 そしたらですね、 成長は遅いけど、 いつしか、葉っぱが出てきて いつしか、葉っぱでわさわさになり 先月には蕾がチラホラ出てきて 二月になって開花いたしました~! まだまだ蕾がいっぱいついているので、これから咲き続けるようでございます。。 なんか。。 「猛暑で腐って日陰に放置して諦めてたのに、マイペースに成長し開花した」 というシクラメンさんからのメッセージが 日々の生き様・在り様に重なり染み入ります。。。 自分軸&自分フィールドを☆ とわかっちゃいるんだけど、、 落ち込むし、つまづくし、、、。 でもね、 そんなとき、シクラメンさんのメッセージを思い出してみてくださいませ。。 <腐っても、日が当たらなくても、他よりペースが遅くても、見捨てられても。。 ただ淡々と自分のペースで自分のミッションを遂行する☆> 私たちも「もうアカン!」ってなっても大丈夫!! マイペースでいいんです☆ ただ、日々淡々と自分に集中して着実に進んでいきましょう☆ 今回は3次元的に美味しいお話を(笑)
キャリールームのあるエリアは 実はパン屋さんの激戦区☆ そのパン屋さんたちがNHKの番組に出るそうです♪ よかったら、チェックしてみてくださいね~~~。 パン旅。「おしゃれパン激戦区(2)おいしさ進化系!自由が丘・大岡山編」 http://www4.nhk.or.jp/P3942/x/2019-02-13/10/29855/1623616/ そして、お気に入りのお店があったら キャリールームの帰りにでも寄ってみてくださいませ☆ 大岡山のお店なら歩いて10分 自由が丘のお店なら歩いて30分・電車で5分ですのでね♪ 6月の夏至の時をセドナで☆ というキャリーのセドナチョイ住み 残席あと2名となりました☆ というのも 送迎車の座席数と 住まう場所となるおうちのベット数があとお2人分なのです。。。☆ どうしよう。。。と迷っている方は、お早めにどうぞ☆ 今回も、セドナ人になるべく 歩いてスーパーやレストランに行ける立地だけどセドナの山々も見えるそんなお家です。 詳しくは参加者のみお伝え致しますね。 お楽しみに♪ <6月夏至の日セドナ旅> のモデル便が決まりましたのでお知らせ致します☆ DL006 2019/06/19 16:20 羽田空港発 2019/06/19 10:16 ロサンゼルス国際空港着 DL5800 2019/06/19 14:45 ロサンゼルス国際空港発 2019/06/19 16:13 フェニックス・スカイハーバー国際空港着 DL5809 2019/06/24 06:20 フェニックス・スカイハーバー国際空港発 2019/06/24 07:54 ロサンゼルス国際空港着 DL007 2019/06/24 10:51 ロサンゼルス国際空港発 2019/06/25 14:20 羽田空港着 今回は、ラッキーなことに成田ではなく 羽田発着便に巡り会いましたので、なにかとスムーズかと☆ モデル便に一緒にご搭乗の方、道中一緒に参りましょうね。 現地集合解散の方も、お目にかかるのを楽しみにしましょうね。 詳しくは、こちらのセドナチョイ住みページにまとめてあるのでご参照くださいませ。 何か質問ありましたら、キャリーまでどうぞ☆ 「おにわ~~~~そと~~~ふくわ~~~~~うち~~~~~~~」
の節分も終わり、暦の上では「春」でございます☆ その節目明けの2月4日、キャリールームの位置するエリアは ものすごい青空とものすごい太陽の輝きに満ち 節目のあっちとこっちのエネルギーの違いを思いっきり感じる時となりました☆ みなさまにとって、 節分の節目明けは、いかがお過ごしでしょうか? キャリーが感じるには。。 いや~~、更に電球のワット数が上がったような 光がさらにさらに強くなっているようですね~~~。 今までの電球の明るさの下じゃ見えなかったホコリや汚れが 見え見えになる感じですよ☆ いかがですか?そんなふうに感じることありますか? こんなエネルギーの変化のときは いつも書いているように 気づかないふりしてた物・事・人・エネルギー 気にしないようにしてた物・事・人・エネルギー もう無いことにしてた物・事・人・エネルギー が ゴゴゴゴゴゴゴ~~~~と周囲に登場してくるでしょう。 もし、それらが出てきた事で 自分が苦しかったり辛かったりしたら 自分にとって心地悪いならば 自分に合ったやり方で 前にも書いたように<癒し化>してくださいね☆ もし、やり方わからなかったら すぐに聞いてください☆ その<苦しさ・辛さ・怒り・怖さ・心地悪さ> そのまま放置プレイだったら どんどん大きくなるだけなのでね。 お部屋の掃除と同じ。 そのまま放置プレイだったら どんどんホコリも汚れも積もり積もるだけでしょ。 それと同じです。 積もり積もってつぶれる前に 出て来る物・事・人・エネルギーは 淡々と<癒し化&ポイポイ>してくださいね。 そして。 この節目明けのエネルギーは「きっちーーーー」ので 眠くて眠くてしゃーないという方もいらっしゃると思います。 そのときは、ただひたすらに寝てください。 寝続けちゃってくださいませね。 二月の初日如何お過ごしですか☆
あれよあれよという間に 6月セドナ旅、参加者揃って決行決定です☆ さっそく日程☆ 夏至を挟んでの5泊6日の日程&参加費を下記のように組んでみました。 日程:現地5泊6日 6/19㈬アメリカフェニックス空港集合~6/24㈪フェニックス空港解散 (5泊7日 6/19㈬日本発~6/25㈫日本着) 参加費: 188,000円(税込) 飛行機については、現在検索中でして 今現在ですと、なんと成田じゃなくて羽田発着がありまして☆ 6/19羽田発米国着&6/24米国発6/25羽田着が7万8千円くらいで見つかりそうです☆ 成田まで行く必要がなく、約8万円くらいとは。。☆ 掘り出し物チケットなので、これが取れたらイイですね。。。☆ その他詳細については HPのセドナチョイ住みページにて内容詳細をご参照くださいませ。 何かご質問がありましたら、いつでもご連絡くださいませ☆ キャリーより |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
1月 2025
Categories |