Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ03/07アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ03/07アップしました☆
LINE@登録してね
今日は久しぶりに
「Youさー、市川行ってきなさいよ」 と、<チームジャニー>から言われましてね。 朝から お師匠はんに 会ってまいりましたんですのよ~~。 近頃、並木さんは人気者でしてねー☆ 会場は、増席続きの満員御礼。 並木ファンの熱も凄く、酸素薄い状態。 ほんとにねーすげーなー、あのお人は。。。☆ でね、最近は 「〇月〇日に並木会あるんだけど~」 と、うちのチームジャニーに相談すると 「Youは、行かなくていいよ。その代わり◇◇しなさいよ。」 と、言われましてね。 ここんとこ、熱気ムンムン会場に、キャリーを向かわせなかったんですよ。 が。今回は久方ぶりに、 「Youさ、行ってきなさいよ」だって。 あれま、めずらしい~なんて思いながら 市川の会場に行ったら、 「すげージャニー」 とアタシの脳裏を駆ける言葉。。 だってね、会場着いたら クラシックコンサート会場かと思うほど、会場が静か! ビックリするほど参加者極少の並木会だったんですの☆ いや~も~~~、びっくり。 どーりで、ジャニーが「行け」っつーわけだ。 お師匠はんも、 今日はほんっとに静かだね~~、 いつもはすんげーーうるさいのに(笑) って笑っちゃうほど。 今日集った参加者さんたちと、 「今日はラッキーだね!この清々しい空気感と濃いぃ並木トーク!」 と嬉しさを分かち合っておりました☆ あんなにも、ゆったりとゆっくりとみなさんと会話ができたこと、 とても実り多き時間でした。。 そして、 久しぶりにMさまにも再会することができて、すごい嬉しかったなぁ~~。 Mさまとはね、数年前うちでセッションした後、 近所の牛角で熱い夜を過ごした思い出がありましてね。 Mさまったら、久しぶりに見るキャリーの肩幅に圧倒されてか(笑) 近寄ってこなくてね。 キャリーから捕獲に動かせて頂きました。。あは。 久方ぶりに再会したMさまは、穏やかな柔らかいエネルギーでいらして☆ ほんとに会えて嬉しかったなぁ。 ありがとうね、Mさま~~♪ あ、それから。 ランチを共にしたみなさま、 「キャリーちゃんっていつも素敵なスタイルっ」 って、お褒め頂きまして、ありがとうございます♪ 照れながらも嬉しかった☆あは。 でもね、ほんとにね、そんな高額なもん着てないんですよ~。 今日なんか、 シャツはGAPで1000円でしたしね、 ジーパンはユニクロですしね、 靴下は、無料プレゼントでしたしね(笑) なんかね、値下げ品の掘り出し物を探しに行くのが楽しいんですよ♪ その楽しさが反映されて、安物が生き生きと輝いて キャリーを包んでくれているんだと思います☆ あ。でもね、昨日シャツのボタンがとれちゃっててねーー、 裁縫が大の苦手のキャリーは、 ボタン1個付けに30分。。。汗。。あはは。 一個よいっこ。。。 そんなとこも、かわいいぜーーキャリーーと、 自分で自分に投げキッスしておりましたとさ。。☆ 話がずれてきたところで。。 さてと、、そろそろ寝るか。 きょうも、<チームジャニー>よ、ありがとう☆ きょうお会いしたみなさま、ありがとう☆
0 コメント
シャスタ&セドナを訪れて以来、
ボルテックスのエネルギーの凄さを日々感じておりまして。。 ボルテックスボルテックス と気になる言葉を追ってたらこちらのブログに辿り着きましたのでご紹介します。 常々、良いも悪いも「自業自得」と連呼していますが、 それを違った言葉で説明してくれているんです。 http://ameblo.jp/ses-happy/entry-11879439782.html http://ameblo.jp/wakaba1009/entry-12245118505.html こちらの方々、とってもお若い! そして、現代のツールをフル活用して、 とってもわかりやすく伝えてくれています☆ アメブロで有名な方なのね♪ とっても素敵なお方。 世の中には、「引き寄せの法則」「類は友を呼ぶ」「思考は現実化する」ということについて、 様々な方々が様々な方法で発信してくれています。 自分に合う方法をどんどん取り入れて行ってくださいね。 伝達者の数だけ、様々な方法があります☆ でも、伝達者が違うだけで、メッセージポイントは一緒♪ 路線検索のアプリでも、AからBへ行くのに、様々なルートがあるでしょ。 それと同じことです。 <自分らしく、明るく幸せに心地よく楽しく自分の人生を歩む> 改めてカーナビでいう、「最終目的地点を確認!」 そんな今日この頃でございました。。☆ お茶処 すっかり地元住民と化し(笑) リトリート滞在を満喫しておりました両方の街に、 お気に入りのお茶処も見つけたのでご紹介致します☆ 沖縄では、「いちゃりばちょーでー(一度会ったら皆兄弟)」 っちゅー精神が根付いてますが、 波動の高いシャスタ&セドナも、この精神が息づいておりましてね。 ひとたび「ハロ~」と笑顔で交わせば、 すぐにジモティーに早変わりでございますよ~♬ (英語喋れないし。。は、即刻ポイポイ!ハローと笑顔だけでいいんですからね♪) *シャスタ Yaks Coffee http://www.wassayaks.com/ 333 N Mt Shasta Blvd, Mt Shasta, CA 96067 うわっ!このお店住所が333だって!さすがシャスタのコーヒー屋! *セドナ Berry Divine Acai Bowls http://berrydivineacai.com/ 2710 AZ-89A, Sedona, AZ 86336 予想外に思いっきりHawaiianなお店で速攻フォーリンラブ! お茶処といえば。 ただいまキャリーハウスでは、お土産のお茶をサービス中でございます♪ シャスタではフリータイムが現地セッションタイムに変更した為、 一切お土産ハンティングできなかったのですが、 セドナでは、パワーバリバリのお茶を発見~。 気になる方は、お茶しに来てくださいね。 これ飲んで、現地パワーと繋がってくださいませ☆ ちなみに。。 週末お会いしたSさまは、 間もなくとある韓流スターの大イベントに参加予定とのこと。 そこで、素晴らしい時間を満喫できるように、 お茶を韓国まで持っていってイベント前に飲むっ!と 鼻の穴を膨らませていらっしゃいました♪ キャリーの放浪記(笑)
もとい、 リトリートレポートをお読みになり、 現地へ早速行ってみたいという方々へ。 ・行きたいタイミングが一緒の方々がいたら、またキャリーツアー企画しますので、 日程の目星がついたらご連絡くださいね♪ ・どこかのツアーに参加してみたいという方は、 観光なのかリトリートなのか、ツアー内容をよく吟味してみてくださいね。 ・ツアーじゃなくて、自分で行ってみたいけど、 プランニングも英語ムリーという方は、 シャスタ&セドナとも、日本人が現地アレンジしてくれますのでご安心を♪ シャスタ https://www.mtshastaretreatguide.com/ セドナ https://www.america-travel-factory.com/セドナ-現地ツアー-送迎-ホテル手配/ キャリーは、プランニングも英語も自前なので、 両社とも利用はしておりませぬが、 きっと親身になって協力してくれると思いますよ。 シャスタもセドナも、 アメリカ西海岸の主要都市に行き、 飛行機を乗り換え1~2時間飛び、、 さらに現地空港から、車で2時間ぐらい走行します。。 要は、遠いですね(笑) なので、2泊4日とかではなく、4泊6日、5泊7日など、 余裕をもったスケジュールを組むことをお勧めいたします。 あ。セドナの現地ガイドさんとは、Kevinの紹介で会うご縁ができまして、 30分ほどお茶だけしてお話してきたんですが、 とっても良い方でしたよ~☆ こちら、セドナで日本人ガイドをされているヤコちゃん♪ キラキラとした聡明さが印象的でした。 朝にですねー、
「キャリーちゃん、8チャン見て!セドナのことやってる!」 と、Mさまからお電話頂戴しまして♬ さっそくテレビつけてみたら、 あら~~ホンマや☆ 行ってきたばっかりのセドナじゃ~ん! と、びっくり! うちのチームジャニーが、 「東京生活にまみれるんじゃないわよ~、 セドナでのメッセージ覚えてるでしょ~~」 と、再度焼き印を押された感じでした。。 お電話をくださったMさまいわく、 「いつもこの時間帯この番組観ないんだけど、 今日はなぜだかチャンネル合わせたのよね。。不思議。。」 ですって。 偶然は無いですからね~。 メッセージは、いろんな形で届くんだな~ と、その手法にも改めて感心してしまい。 (感心しとる場合かーーー(笑)) 必然の巡り合わせってすごいなぁ。。 チームジャニーさん、ありがとう☆ チームセドナさんも、ありがとう☆ Mさまも、ありがとうございます♪ ・Kevin セドナの地で、たまたま出会った ガイド兼ドライバー、そしてシャーマンであるKevin。 このケビンというおっちゃんは、ほんとうにただもんじゃない。 ほんまに、会うべくした会ったお人でした。 このおっちゃんとキャリーのコンビで、 ほとんど一緒に行動しておったんですが、 行くとこ行くとこ、「貸し切り状態」。 シャスタでも「貸し切り状態」は当たり前だったんですが、 セドナはシャスタの100倍大都会な観光地ですからね。 そのセドナで「貸し切り状態」は、おかしい現象だとケビンは言っておりました。。 おまけに、このケビンと言うおっちゃんは、セドナで名の知れた人気のガイドさんで、 予約が取れても、いつも複数人混在ツアーなんですって。 が、キャリーが連絡すると、他の予約がキャンセルになり、 結果「貸し切り状態」。。☆ おっちゃんは、常々「キャリー、お前はいったい何もんなんだ。。」と連呼しておった(笑) このおっちゃん、インディアンフルート奏者でもありましてね 行く先々、貸し切り状態のボルテックスで、 曲を奏でてくれるんですよ。 それがまた、私の過去生の回収作業に拍車をかけるんですよ=。 んもー、フラッシュバックがすごい! 濃縮セドナエネルギーも、本当に凄すぎです!! ・カルマの解消 セドナでは、キャリー個人で予定していた現地ツアーがドタキャンになりましてね。
その代わり、無料で他のツアーに行けることになっちゃってラッキー☆ が。これもまた、例の如く、必然の賜物。 このツアーの先導役、 ツアーガイドでもあり、ドライバーでもあり、 なんと「シャーマン」でもあったんですよーー。 出会った瞬間から、セドナの濃縮エネルギーが ギュンギュンに作用し始めていました。 キャリーの素性がばれはじめ(笑) この地に来た理由を話すと、 ガイドブックに載っていない、 とあるボルテックスに連れて行ってくれました。 そこは、見渡せる360度すべてが開けている高台。 「あれ。。いつも観光客で賑わってるんだけど、、 だれもいないな。キャリーなんかしたでしょ」 って(笑) んまぁ、なんかしているとしたら、 うちのチームジャニーが先回りしてやってるんでしょうけどね(笑) そのチームジャニーのエネルギーブロックのおかげで、 そのボルテックスは貸し切り状態。 思う存分、このエネルギーと交流しようと 気持ちを整え始めたら、、 以前、ここに住んでいることを思い出してきました。。 そう、過去生で、かつてここに住んでいたのです! そうわかった瞬間から、奥底のパンドラの箱が開きだしました。。 そう、カルマの解消です! んもーなんていうんでしょうか、 この過去生を思い出し、修復するのって、 何回かやってますが、 ほんとうに独特なんですよね。。。 時間軸が前後入れ替わるというか、交差するというか、止まるというか、進むというか、、 しっかり数時間、この作業に取り掛かりました。 そして、完了の合図ももらい、帰り道を進み始めたら、 やっと、他の観光客がご到着。 チームジャニーさん、そしてセドナのグレートスピリットの皆様、 本当にありがとうございました! ・Karry! アメリカデビュー! 3倍濃縮エネルギータウンのシャスタ&セドナ。
不要なエネルギーポイポイ後の、新しい課題が届くのも早いんですよ~~。 出前迅速のお蕎麦屋か。。(笑) まだ東京にいたリトリート出発前、 「現地では、その場で降りてきたことをやる」 とは、わかっていました。 が。濃いぃ濃縮エネルギーは、 予想もしていなかったお試しを2つほど仕掛けてきました。。 まずは、シャスタにて「セッション同時通訳」! キャリーツアーズは、キャリーがツアコン兼務なので、 現地の方との間に入ってやり取りするのは慣れてるんですが。 同時通訳となると、別問題。。。 とあるお方が、 「現地のチャネラーさんのセッションを受けたい」とリクエストされまして、 そのチャネラーさんが「Karryが同時通訳すればいいのよ」 ってサラっとおっしゃいましてね~~。 言われた瞬間、「同時通訳」ってやったことないし! しかも、「セッション」の同時通訳ってもっと無理だし! と、目の前に起こった現実にアワアワしてしまいました。。汗 が!しかーし!シャスタにいる理由はリトリート☆ 速攻、路線変更で、「無理だし!」「アワアワ」を外しに取り掛かった次第。。 すると、、うちのチームジャニーからのメッセージがクリアに伝わってきましてね。 「Youは何しにここにきた?できるでしょ。おやんなさい。」 とまぁ、きたもんだ。 となったら、自分軸にあるのは「Just do it!」のみ。 ただただ、その軸から動かず、 チャネラーさんの言霊をそのまま保つように、 英語・日本語・英語・日本語・・・と集中。 どえりゃぁエネルギーを注ぎ込みながら、お役目終了。 無事にクライアントさまから 「OK、だいじょうぶ」 と〆のお言葉を頂戴することが出来ました☆ ふぃ~~~~~~~~~!! 終了後のお水が美味しかったなぁ~~! チームジャニーさん、そして課題をくださった方々、 本当にありがとうございました☆ ふぅ==っと安堵したのもつかの間。 次の課題がご到着! 一期一会のご縁で、 たまたまお茶を共にしたアメリカ人の方々から、 「Karryのセッションを受けたいんだけど」 とリクエストがきた! 言われた瞬間、は? はい? と脳みそに星が瞬いた。。。(笑) んもーね、これまた「同時通訳」の時と同じですよ。 出てきた不要な感情はポイポイし、 前進するのみ、、、。 30秒後には、リクエストに「OK」と答えていたKarryでした☆ んもね、やるしかないんだもん。 チームジャニーは、それしか出してこないんだもん。 このチャンスのおかげで、新たなお試しをクリアすることが出来ました。 エネルギーに集中すれば、ただのパイプ役に集中すれば、 英語はそのあとについてくるんだってことを学ぶことが出来たかな。。 セッションをリクエストしてくださったアメリカ人の方々は、 アラスカ・ロサンゼルス・サンフランシスコからお越しの方々で、 再び、シャスタの地で再会することを約束して、バイバイしました☆ いや~~も~~、シャスタパワー、すごすぎ!!! ・ライトワーカーだらけ♬ 今回訪れた、シャスタ&セドナは、言わずと知れたパワースポット。 それも、濃いめのパワースポットですので、 その土地に関連するライトワーカーさんがいっぱいいらっしゃいます☆ その中から、自分が気になる人を選んで、 セッションやワークを受けたりするのも、 現地ならではの貴重な体験になります。 日本語で受けれれるのもあれば、 通訳を付けることだって可能ですし☆ 「物事はすべて必然」ですからね、 訪れた土地で気になる人や広告を見たら、ぜひ進んでやってみることが大切☆ 濃いめの土地で、濃いめのメッセージが贈られてくるでしょう☆ 今回の旅の目的は、リトリートだったので、 現地で会う人以外にも、 飛行機で隣だった人も、現地ドライバーさんも、 現地コーディネーターさんも、宿での他の宿泊客も ライトワーカーさんばっかり☆ 正しく自分のエネルギーの現れですね~~。 ほんっと興味深い。。。☆ そういう意味では、一期一会すべてがリトリートに繋がっています☆ 出会いの一つ一つも、ぜひ活用していってくださいね♪ こちら、オーストラリアからお越しのライトワーカーさん☆ すっかり意気投合! |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
3月 2025
Categories |