Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
・ブログ12/05アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
・ブログ12/05アップしました☆
LINE@登録してね
こんにちは。嵐です。 ジャニーズじゃないほうです(笑) 嵐のサンフランシスコを 晴れの空で締めくくることができました。 うちのジャニーなサポートチームから、 〇のお印を頂戴した感じです。 降機地は、シャスタへと向かう経由地となるメドフォード空港。 こちらは、雨上がりの清々しいお空じゃな~い♪ と思ったのもつかの間。。 お天気雨のスタートでございます。 晴れてるのに雨が降る。。おまけに強風付き。 送迎担当の地元の方も、「あら。どうしたのかしら。。」 とハンドルを握りながら、空を見上げる始末。 なんっていうのかしら。。霧とも雨とも晴れとも違う特異な光景。 シャスタに近づくほど、こんな感じに。。。(笑) 写真で伝わりにくいよね~。 これって、嵐を呼ぶ女のせいもあるけれど、 シャスタエリアのエネルギー放出が、だいぶ遠くに飛んでるようでございますよ。 と、いうのも。 シャスタジモティーによると、 「数日前、シャスタ人もビックリするほどの「Snow Storm (雪の嵐)」が来て、 辺り一面を分厚い大雪で覆いつくしちゃった。 そのおかげで、雪のクリスタライズエネルギーが、 ギュンギュンに降りてきて、 グイグイグラウンディングされちゃってるんです。 だからそのエネルギーが 辺り一面に大放出中なんですよーー」 とのこと。 アタシはも~、「これぞVortex Powerじゃ。。」と、その様に口あんぐりな感じ。。 ツアーメンバーの方は、催眠術にかかったかのように眠りに落ちゃってました。 そんなこんで、あっという間にシャスタ到着! で。早速ここで、ひと問題。 中心部の大雪は、巨大除雪車のお力でサイドに山積みになっており、街歩きには何ら問題なし。 が。山間部の雪は、専用車両が入れないため、手作業で除雪中。 なので、いくつかのスポットに行く手段がない。 って言われちゃいました。。 さぁ。ここで、早速手放すべき周波数がご登場でございます! 話はそっちのけで、断捨離ポイポイ。。ポイポイポイ。。。 雪パワーでギュンギュンなシャスタの地。 結果はすぐ届きました! 現地最新情報によると、 「シャスタ山の標高で、ちょうど5,000ft地点がエネルギー最強エリア。 そこだけ行けば全てカバーできるぐらい強い。なぜなら、大雪のおかげで♪ ラッキーなことに、ちょうどそこまで行ける除雪がちょうど終わったところ♪」 とキラキラな笑顔で教えてくれましてね~~。 というわけで、そのポイントに行くことと相成りました☆ シャスタという街は、すんごい小さいんですけど、 このタイミングのこのエネルギーは、すんごいデッカイです! この街自体も変化の途中にある感じが、ヒシヒシと伝わってきます。 特に何をしなくても、ホテルで横になっているだけでも 各個人の意思に供働で、エネルギー変化はあるようですよ☆ お会いする方々、初めてお会いするのに、 すんごい共通点がいっぱいあったり、 昔からの知人のような会話だったり、 「対面同席五百生」の言葉を改めて思い出したりしています。。 明日もどんな新しい扉が開くのか楽しみです☆ 飛行機で隣になったおじちゃん、 ピックアップしてくれたドライバーさん&ご家族さん、 最新情報を届けてくれたメッセンジャーさん、 フロントのお姉ちゃん、 今日も、たっっくさんのキラキラをありがとう。 あ。霧とも雨とも晴れとも違う特異な天候のおかげで、 シャスタ山はまだ雲の中。 んま、悪天候スタートは、ある意味、順調の証ですからね~~☆ 晴れのお山とご対面できるよう、精進精進でございます。。
0 コメント
返信を残す |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
11月 2023
Categories |