Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
よくお伝えしている <サポートチーム>さん。 キャリーの場合は <チームジャニー>と呼んでおります。 その<サポートチーム>と どうやって関わったらいいのか? と質問をよく受けますので その例をひとつお話します。 いきなり<人生の岐路>について相談する前に 「どっちのスーパー行ったら人参お安いかしら?」 「どこの居酒屋行ったらレモンサワー美味しい?」 みないな小さなとこからスタートしましょう。 それを何回も何回もやっていくんです☆ 先日、キャリーはこんなことがありました。 今年5月に YouTubeの<あなたへおすすめ>欄(チームジャニーおすすめ欄)に 「青いコアラ=ドアラ」が挙がってきて以来 すっかりドアラ大好きになったキャリー(笑) 友人たちは「なんで今更(笑)」とウケてますが テレビ観ないキャリーにとっては新生物(笑)なので キャリーは新鮮なもんに釘付けでございます。 さ。そのドアラが 12/25クリスマスの夜にディナーショーをやる! ということを知りました。 キャリーは行きたい!と速攻反応しましたが 「昨年は3分で完売!」と すぐに止めになる情報も同時に入ってきました。 「えー。。そんな希少チケット無理。。」 となったキャリーは <チームジャニー>に相談しました。 「あのね、もしキャリーがよく頑張って来たよーって言うんだったら ご褒美にドアラディナーショーエンジョイさせて。 まだまだアカンっちゅーなら無しでいいよ」 と話したんです。 さ。いざチケット発売スタートとなったら どういうわけかスイスイとチケットを入手できちゃいました。 なんかね、そのチケット 今年は数秒で完売したんですって。 それが<どういうわけか>入手できました。 <どういうわけか>のところは チームジャニーがやっているので キャリーにゃわかりません。 でもね、サポートチームさんとの交流はこんな感じです。 <自分の魂の成長につながるならサポートしてくれます> 「サポートチームさんに頼んだのに、そうならなかった」というときは ・自分でやってごらんなさいな という時と ・そこで感じる感情に気づいてごらんなさいな という時があります。 つまり、 「何でも願いを叶える屋さん」ではないということです。 でも、ほっぽかされているってことじゃないんですよ。 「この子は絶対大丈夫。ちゃんとここにいるからね」と ほんとのほんとに 「もうダメだとなったらすぐに救いの手をだせる」ように めちゃくちゃそばにいてくれています。 な・の・で、 スーパーの買い物でも 美味しい居酒屋でも トイレの場所でも 人生の岐路でも ドアラに会いたいでも(笑) なんでも会話してみてくださいませね☆ はぁ~♪ ドアラディナーショー楽しみです~(笑) はい。引いた人は思いっきりひいてください☆ 感情に正直に♪ 好きな人もいれば嫌いな人もいる それでいいんです♪いいんです♪
0 コメント
返信を残す |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
1月 2025
Categories |