Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ03/07アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ03/07アップしました☆
LINE@登録してね
キャリールームの近くには洗足池ってのがありましてね。 手漕ぎボートとか白鳥ボートがプカプカ浮いてる小粋な風景見ながら、 ふと思いました。 <自分軸で立つ>って、 「自分のボートに他人を乗せない」 「他人のボートに自分も乗らない」 「自分のボートに自分だけ乗る」 ってことだなぁ~~ってふと思ったんです。。 自分一人でプカプカ心地よく浮いていたボートに人が乗ってくると、 更に揺れ、更に重くなり、自分オリジナルの舵取りが利かなくなる。。 他人のボートに乗り込むのも、 乗り込むと同時に揺れ、相手のペースに飲み込まれる。。 「自分軸で立つ」って決めると、いろんなことが勃発し始める。。 これって、ボートの揺れと同じで、 今まで築きもしなかったエネルギー、 例えば他人に合わせてたり、周囲に影響されていることを 自分に気づかせるために起こってるんですよね。。☆ あの人のせいでもなく、あの環境のせいでもなく、 自分軸のフィールドに、 その人を入れ、その環境を設定したのは、 紛れもない自分であって、 その影響で、自分軸のフィールド上で、色々勃発しているということ。 であるならば、自分でそのフィールドを整えればよいということです。 自分のボートに他人が乗っていたら、降りて頂くようなもんです。。 最初は自分で「乗って乗って~」って言って乗ってもらったけど、 ボート乗り場に戻って 「やっぱり降りて~ハイお疲れさ~んバイバ~イ」 と降りて頂くようなもんです。 みんなそれぞれが自分のボートで心地よく乗っていれば、 その波紋はどんどん広がっていき、 その波紋に合ったボートが近寄ってくる。。。 白鳥ボートがバシャビシャ水音を立てながら目の前を行き交う中、 こんなことに想いを馳せたキャリーでした。。☆
0 コメント
返信を残す |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
3月 2025
Categories |