Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
・ブログ10/03アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
・ブログ10/03アップしました☆
LINE@登録してね
1月最終日☆ キャリールームエリアは ひっさしぶりの 雨の恵みを頂戴しております♪ ありがたやありがたや。。。 これでご近所の木々や草花さんも 潤いを得られてよかったよかった。。♪ さてさて。 昨日お会いした皆さまは 「夜は雪になるらしい~」と怪訝な顔をされてましたが その中で約一名、小学生並みに瞳をキラキラとさせているキャリー(笑) 楽しい夜になりそうです♪ 昨日お会いした方々からいろいろなお話を耳にさせていただきましたが やっぱり、皆さんそれぞれの自分のフィールドで 光のワット数が上がっているようですね☆ 例えば。。。 視えなかったもんが浮上してきたり 隠していたことが浮上してきたり 気づかないふりしてたことが浮上してきたり 不要な縁が切れていったり 手を付けないままにしといたことに着手しなきゃいけなくなったり とまぁ。。。 いろいろと<順調>のようでございます。。。☆ これから、もっともっと光のワット数が上がり もっともっといろいろと動きがありますからね・・ さらに<何感じてる?>にフォーカスし 自分が心地よくない事・物・人・エネルギーは <浄化>や<癒し化>していきましょう☆ ま、、いいや。。 とか。 ん、、よくわかんないし。 とか。 それどころじゃないし。 とか。 あとであとで。 とか。。 自由選択なので、それでもいいですけど。 キャリーは、それを選択せず 今に集中し なんかしっくりこなかったら 即、<癒し化>しちゃいますけど☆ キャリーは、そっちをおススメ致します。。。☆ やり方わかんなくなっちゃった方は 積もり積もっちゃう前に 連絡くださいませね~~~☆
0 コメント
昨日お会いしたHさまとのお話の中で 「6月の夏至の時、セドナに行こう!」って出てきました☆ 出てきたら、早速呼びかけスタートしますよ~~☆ さぁ☆ 6月の夏至の時に合わせて、セドナ旅に行きましょう! だいたいの日程としては、夏至の日を真ん中にした1週間前後。 6/19~6/26くらい。 もっと短く・もっと長く・などのリクエストは参加者の方のご要望に合わせます☆ いつものように、希望者が3人揃ったら動き始めますね☆ 「セドナか。。。いつかいけたらいいな~」とお思いの方へ。 「いつかいけたら」って思ってるから、それを具現化して行きたいけど行けないんです。 今回、「6月の夏至の時」という具体的な日程が出てきましたので 「セドナか。。。いつかいけたらいいな~」 という想いを 「セドナか。。6月夏至の時に行くって決めた!」という想いに置き換えてみてくださいませ☆ その置き換えができたなら、セドナとご自分の間にエネルギー回路が開通して セドナ旅へと続く道が出来る事となるでしょう☆ サポートチームさんといろいろ話してて気づいたこと。 浄化とかお掃除とかポイポイとか 今まで単語を使ってきましたが あれ?浄化じゃなくて癒す化じゃね? って気づきましてね。 掃除とか浄化っていうと、触りたくないもんとか関わりたくないもんとか そんなイメージついちゃってましたけど 癒す化っていうと、よぉ~~~~しよしよしよしみたいな感じ。 輪廻転生しながら、何度も何度も 苦しくて 辛くて 怖くて っていう想いを味わってきたけど これっておおもとを辿れば、自分で選択したんですよ。 富士急ハイランド行って 絶叫マシーンに何種類も何度も乗りまくってた ってのと、おんなじ感じの「自分で選択」ですよ。 自分で選んだ絶叫マシン、最初は楽しかったのに 何度も何度も乗ってたら、さすがに飽きてきた。。もういいや。。 って、あっちいけ!ってやらないですよね(笑) いや~~、楽しかったよ。もういいや。お疲れお疲れ~~。 じゃーねーー。もう二度と乗らないよ~~。 バイバイー。ゆっくり休んでちょ~~~。 みたいな感じですよね。 それと同じで 苦しくて 辛くて 怖くて っていうエネルギー感も 何度も何度も使ってたら、さすがに飽きてきた。。もういいや。。 って、あっちいけ!ってやらずに いや~~、楽しかったよ。もういいや。お疲れお疲れ~~。 じゃーねーー。もう二度と使わないし乗らないよ~~。 バイバイー。ゆっくり休んでちょ~~~。 って浄化じゃなくて、癒す化しましょうよ☆ <癒す化> なんか、いま、しっくりくる言霊だな~~~☆ ---------ピンと来た方はコレどうぞ--------- 辛くて苦しくて怖いエネルギーさんへ☆ いや~~、楽しかったよ。もういいや。お疲れお疲れ~~。 じゃーねーー。もう二度と使わないよ~~。 バイバイー。ゆっくり休んでちょ~~~。 よぉ~~~~しよしよしよしと自分をナデナデ。。。☆ やり方わからない方は、わからないで止まってないでちゃんと聞いてくださいね。 じゃないと、前述したブログの選択する流れ、変わらないのでね。 先日、 「無料でできるスッキリ浄化方法☆」 でご紹介した「太陽を見る」ってヤツ。 やってます? アレについて、サポートチームさんから続報が届きましたので書いておきます。 <太陽は毎日、あなたが今従う必要のある変換コードを放出しています。 新コードが放出されない期間は、前のコードと繋がり続けています。 太陽を見つめて、それが自分の中に入ってきて神聖な記憶を再び目覚めさせてくれるように頼んでください。 頼むのは、素晴らしい事です。 「太陽さん、あなたは私の記憶の全てと私の魂と神聖なる目的を目覚めさせる鍵を持っていることを私は知ってるよ」と太陽さんに言って 太陽さんを自分の身体と体のエネルギーポイントの中に迎え入れるといいです。 なんやかんやセリフ忘れたら ただ太陽さんにおぃ~~っすと挨拶して 目覚めさせてちょーだい って要求すればいいです> ですってよ☆ キャリーのように脳みそカラカラな方は 短めのヤツ、使ってくださいませね♪ さぁさぁ
一月もあっという間におわっちゃいますね~~。 ついこないだ、年の瀬年の瀬って言ってたのにね~~。 こーやって時は過ぎてゆきます。 時が過ぎるのが速いのは勘違いじゃないですからね ほんとに「速くなってる」のですよ。 なんやかんやで もうすぐ節分ですもの。 いつもいうとおり、季節の変わり目はいろいろ起こって当たり前なので。 もし、今 具合が悪いだの 人間関係が悪化だの いろいろ問題勃発しているのは いつもいうとおり、いろいろ起こって当たり前なのです。 で。 ここからが「自分の選択」。 その辛く苦しい流れに乗るか 隣の楽で幸せな流れに乗るか 選んでますか? 選んでくださいね。 必ず選んでくださいね。 選ぶことができるうちに。。。 必ず選んでくださいね☆ その感情を そのエネルギー感を <なきもの> にするんでなくて <あってもいいけど、アタシそれを手にしないし使わない> とするんです。 例えばですね。。。。。 スーパーに買い物にいって 買い物かごにいろいろ入れているイメージを想像するといいです☆ 欲しいものも そんなに欲しいってわけじゃないけどとりあえずなもの いろんなものが買い物かごに入ってるけど。。。 ほんとに手にしたいもの、ほんとに使うもの、ほんとに欲しいもの、ほんとにエンジョイしたいもの に絞り込み その他は棚に返却する。。 みたいな感じです☆ その感情を そのエネルギー感を <なきもの> にしようと あっちいけ!来るな!失せろ!的に ポイポイすると ブーメラン現象のように そのエネルギーは「ただいまー」とばかりに帰ってきます。。。 はい。これ。キャリーの経験。。。 病気でも怒りでもショックでも <なきもの>とせず それはそれで認めてあげて <あってもいいけど、アタシそれを手にしないし使わない> と、宇宙スーパーの陳列棚に返却してあげてくださね☆ 3月の春分の日をセドナで迎えようという 3月セドナチョイ住み旅 ご応募締切らせていただきました☆ 残念ながら 参加出来なかった方 今感じている心の重さやザワザワ感だけポイポイして 「自分はセドナに行って充実した日々を過ごしている・・」 と、しっかり心に決めてみてくださいませ☆ いつかいけたらいいな~。。 という心持ちでは セドナとあなたの間に、なかなか回路が開通しないでしょう。。 前にも書きましたが 「しっかりと心に決める!」 です☆ 決まったら 「私は〇月に行き充実した日々を過ごしたいんです」 と、キャリールームまでご連絡くださいませね☆ その日程で、早速プランニングしましょう! 24節気でいう
大寒が過ぎ もうすぐ立春。 そう思うと。。 冬は以外と短いように感じる。 人生の「冬」もそうだ。 ここからが幸せ時期で、ここからがどん底時期のように こっからここまでという境目はないように感じる。 秋が重なりつつ、冬になり。 冬が重なりつつ、春が現れる。 今、人生が「厳冬」なときでも どっかに「春」がスタートしているはず。 寒い中、早春の梅を味わい愛でるように 人生のどん底にある春を探してるのはいかがでしょうか。 ソレは、温かい1杯の白湯かもしれない。 ソレは、小さな花びらかもしれない。 でも ソレが人生の「厳冬」に現れた人生の「春の温かみ」 ソレが人生のどん底に現れた春の訪れ。 春の訪れは とても小さい。 最初の一歩の訪れだからだ。 でも その小さい春の訪れを味わい愛で続ければ 満開の桜の時期が必ず来る。 温かい1杯の白湯を手にすることがあったら 足元の小さな花びらを目にしたら 「お。小さな春が来ている。ってことはもうすぐ桜満開の春本番も来る☆楽しみだ☆」 って捉えてみようよ。 ね☆ 3月セドナ旅、タッチの差で行かなかった方 シャスタやセドナに「いつか行きたいな。。。まだ行けてない」という方 その「ちょっとのズレ感」をポイポイして 「〇月に行って、現地でパワースポット眺めながら美味しい〇〇食べて幸せーーってつぶやいてる」 ぐらいなことをイメージしてみてくださいませ。 この時期、「自身の強い選択」が進む道を決めます。。。 目標をハッキリ! ターゲットをハッキリ! です☆ 自分の現実に現れる現象は自分で創っている であるならば あれ食べたい こうしたい あそこ行きたい こう在りたい などなどを まず自分で決めましょう!! シャスタ・セドナ 〇月に行って〇〇して〇〇な想いしている が出てきた方 メールにてご連絡くださいませ☆ 具現化早めましょう! 先週の土曜日の事。。。 キャリーは横浜まで出向き。。 その出先で「家の鍵とペンとメモ帳」を紛失しましたんですよ。。 いつどこに置いたか覚えておらず どっかで落としたのかと思い、立ち寄り先に問い合わせても該当の品がみつからず 使っていたカバンを何回も確認したけど、やっぱり見つからず。。。 そこでサポートチームさんの「遺失物担当の方」に <「家の鍵とペンとメモ帳」を無くしたので見つけて手元に戻してください> と、<届け出>をしておきました。。 そして。 あれから一週間。。。 さっき出かける準備をしようと 何度も確認した当日使用したカバンを開けて見たら。。 なんと!「家の鍵とペンとメモ帳」がしれ~~~~とあるじゃないですか!!! 届け出しといたのは自分なんですが さすがにね、こーあからさまに無くしたはずのもんがしれ~~~~と見つかると 腰抜かした。。。(笑) あは。あはははは(笑) サポートチームさんって 大会社みたいなもんで 大代表問合せ先 と 各担当部署問合せ先 が あります。。。 今回は明らかに「遺失物担当部署」だったのでダイレクトに届け出しときましたが もし、あなたが「担当部署がわからない」場合 「まずは大代表に連絡」して届け出してみてくださいませ。 そのあと、「大代表から担当部署」に回るはずですのでね☆ いろんな部署があるんですよ。 引っ越し担当 とか 恋愛担当 とか ビューティー担当 とか フィットネス担当 とか 旅行担当 とか 今回の 遺失物担当 とか☆ いや~~~。 今回の一件で、改めて「とりあえず届け出はしておこう!」と想いました。。 届け出をしたら あとは、そのとき使ったエネルギー感をポイポイ 今、心地よい事にフォーカス すると、忘れた頃にポロっと届け出ミッション完了☆ よかったら、ぜひやってみてくださいませね☆ |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
10月 2023
Categories |