Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ01/15アップしました☆
LINE@登録してね
こんにちは♪ 連休いかがお過ごしですか? キャリールームは、このところ連日濃いぃ時間を創造しております。。 連休だからか、しっかり時間が取れることが影響しているのでしょうか。。 どっしりと腹を据えて、と申しましょうか しっかりと腹くくって、と申しましょうか お越しになる方々、長時間にわたり滞在されて、 奥の奥の奥のほうの。。 そのまた深く深く奥の奥に隠れていた 自分を縛り付けていることすら気づかないようにしていた 重々しいエネルギーに着手していらっしゃいます。。 そのサポートをさせて頂くキャリーですが、 皆さんの「今こそ私は変わるんだ!」という決意のパワーに 感極まる想いです。。 時間を共にさせて頂き、感謝のキャリーです。。☆ 「なかなか状況が変わらない」 「何度も何度も同じことに襲われる」 「こんな状況に限って、さらに悪い波がくる」 という方、奥の奥の奥の奥。。 に着手するタイミングが来ているのかも! 今!が「その時」です! でも一人じゃどーにもできん。。 という時は、速やかに連絡してくださいね☆ そんな濃いぃ~~~GWの中、 お越しになられた方から、 とある話題をご質問頂きましてね。 それをご紹介致します。 数年前大ヒットを飛ばした映画「アナと雪の女王」。 あのテーマソングについて、 「ありの~ままの~っていう曲、あれっていわゆる<繋がってる>歌なんですか?」 と、ご質問を頂いたんです。 キャリーは、案の定(笑)映画は観たことございませんが、 英語版の歌だけは、ピン☆ときまして、 発売当時から常々カラオケで歌っております(笑) あ。で。 質問の答えは「はい」です。 が! 残念ながら、日本語版ではなく、 オリジナル版が、<繋がって>います。 「自分軸に立つ」「目醒める」「悟る」「覚醒する」という内容が思いっきり含まれています。 ひとつひとつの英単語と、それにリンクして映されている映像が、見事にそれを創造してるんです。 が。。日本語版は、歌詞と映像が共振していないんですね~。 というわけで、共振しているところを知りたい!とリクエストをいただきましたので、 急遽、オリジナル版を観ながら、 一単語ずつ、映像ワンカットずつ、解説タイムとなりました♪ 松たか子さんが歌うバージョンしかご存じなかったその方は、 全ての解説を聞いた後、 「手放す」「自分軸に立つ」「具現化する」ということが今までわからなかったけど、 この曲の英語版の一語一語を映像と共に自分に落とし込んでみると、 それがすとーんと入ってきた! 的なコメントをおっしゃってました☆ そうなんです♪ あの曲のオリジナル版は、すっごいすっごいすっごい!深くクリエイトされているんですよ。 ネット上に、英語版直訳はいくつかあるんですがね、 それをお読みになっても、ぜんぜんしっくりこなかったようで、 「キャリーちゃん!今度、この解説会を開いてほしい!みんなに伝えるべき!」 と、有難いコメント頂いた。。☆ 確かにね、ディズニーの親しみある映像とあの音楽と一緒なら、 なかなか理解できないことが、すとーんと腑に落ちやすいかもね☆ じゃぁ、近々企画しようかなぁ~~~☆ 「キャリールームでお茶しながらアナ雪ソングの<本当の意味>の解説会」 (タイトル長すぎ。。(笑)) 参加したい人いまっか~?
1 コメント
Hiromi
5/4/2017 08:28:29 pm
早速のブログアップありがとうございます(^^)
返信
返信を残す |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
1月 2025
Categories |