Karry's Diary
あなたの心に光が灯りますように・・☆
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ04/18アップしました☆
LINE@登録してね
(携帯でご覧の方:記事アーカイブは画面最下部へ)
~~ お知らせ ~~
新スタイル登場!名づけて<小間切れセッション>
・ブログ04/18アップしました☆
LINE@登録してね
いい天気が続く
洗足池畔のキャリールーム。 西暦カレンダーでは今日は1/5ですが 地上波&メディア&報道情報番組と無縁の生活をしているので <西暦基準の新年&新春&迎春>などに エネルギーが沿わない(笑) なんかしっくりこないというか。。 なんか異国の文化を外から見学している感じ(笑) そーは言っても 昔の自分は その<異国の文化>に感じる<西暦基準の年末年始> にどっぷり浸かってたんだけどね~~。 師走の慌ただしさ。。 クリスマス。。 大掃除。。 仕事納め。。 買い出し。。 家族で豪華料理。。 紅白歌合戦にゆく年くる年。。 初詣。。 箱根駅伝。。 初売り。。 おせち料理。。 年賀状。。 などなど。。。。 それはそれで その時は楽しかったし幸せだったし それが当たり前と思ってたし 何の違和感もなかったし 家族親戚友人といい時を過ごすことができましたので 有難い想いなんですけどね☆ でも 変化変容地球エネルギーと共振し 自分軸&自分フィールドに存在すると決めてから 色んな<タネアカシ>が なぁ~んだ(笑)と次々にバレていき(笑) なんだかどっぷりとハマれないんですよ☆ 手品もそうだけど <タネ>が<わかっちゃう>とね~ つまんなくなるのと一緒な感じで <西暦基準の年末年始>を ふ~ん。。って 白々しく感じてしまうのです。。☆ 地球の変化変容は 次の切り替えポイントに向け 物凄いエネルギーを放ちながら進行中ですね。 洗足池畔の風景に意識を合わせると それらがよくわかります。 太陽の光 風 空の色 雲 鳥たちの動き 魚たちの動き 枯れ葉枯れ木などが それらを伝えてくれています。。☆ 有難い想いです。。☆ キャリールームには <ネタバレした色んなこと>に 参加しない方々が集い 楽しい時を過ごしています。 ちなみに アタシの場合 食べることが大好きなので みんなで美味しいねって言い合える時を楽しんだり 歌舞伎の長唄が好きなので 華やかな演目を楽しんだり 日向ぼっこや昼寝も楽しんだりしてました。 そういえば。 <西暦基準の年末年始>の時にやっていた 暴飲暴食をやってみたんですが 見事に腹を下しました~(笑) アタシの身体にはもう合わないようです。。 アタシの場合 地球エネルギーと共振フォーカスしてからは <一日1.5食生活>がしっくりきますね☆ 今日のメインディッシュは 韓国のテンジャンとコチュジャンを使った 具沢山チゲと発酵玄米ご飯でございます~☆ 参加したい方どうぞお越しくださいね☆
0 コメント
返信を残す |
Karry
ライトワーカー Karryちゃんが、本来の自分で生きる毎日を綴っています☆「本来の自分で生きる」そのヒントになれば嬉しいです。 Archives
4月 2025
Categories |